シュクリス「おはよう(´ω`)」
新居で休息をとれたのでさっそくドラゴンも起こしに行こう。
衛兵「いいか、ここは立ち入り禁止だと言われたはずだ。向きを変えてさっさと立ち去れ」
アリクル戦士「面倒はかけない。望みは彼女を探し出すことだけだ」
なんだか揉めてますなあ。
ところで文字に起こした時に気付いたけどアクリルだと思ってた。
シュクリス(気付かれないように横から出よう)
アリクル戦士「そこの者、我々はホワイトランで人を探している。情報にはたっぷりと礼をしよう」
シュクリス(うわあ話しかけられた)
シュクリス「誰を探してるの?」
アリクル戦士「女だ・・・ この辺りの者ではない。我々と同じレッドカードだ」
シュクリス(正直 アルトマー/自分と同じ かそうでないかぐらいしかわかんない)
アリクル戦士「おそらく彼女は本名を隠している。居場所に関する情報なら、何であれ謝礼を出そう」
シュクリス「ん・・・わかった」
超絶面倒な事だと思うけどお金欲しい。
巨人倒しても100ゴールドしか貰えないからなこの世界。
それ考えると盗賊ギルドの入門テストの100ゴールドは気前が良いよなあって思います。
クエスト:緊急事態 はとりあえず後にしてドラゴンに会いに行きます。
でもめっちゃ雨降ってて早々に帰りたい。
イリレスと一緒に西の監視塔に行くと、ヘルゲンにあった塔と同じような感じに破壊されてます。
監視塔の周辺には衛兵・・・がいくつもあり、生き残っていた生存者に近寄ると、絶望したようにまたやってきた・・・と呟きます。
ドラゴンだー!
みるむるにるってすごく言いづらいけどカッコいい名前、北欧神話感すごいある。
シュクリスは氷魔法を好んで使うという設定です。
色々なMODを入れて破壊魔法を快適に使えるようにし過ぎてかなり強力な魔法になってます。パークもとってる。
そして範囲魔法のせいでこういう共闘だと必ずフレンドリーファイアをしてしまいます、3敗しました・・・。
みるちゃんを無事に倒すと、氷漬けしたはずなのに炎に包まれていきます。
シュクリス(・・・? なにか、が、入ってくる?)
これで晴れてシャウトを使用する事が出来ます。
衛兵「信じられない! お前は・・・ ドラゴンボーンだ・・・」
シュクリス「なにそれ・・・」
衛兵「最も古い昔話は、まだスカイリムにドラゴンがいた頃まで遡る。ドラゴンボーンはドラゴンを倒し、その力を得ていたんだ」
シュクリス「えっ、空飛べるの?」
衛兵「古い伝説によれば、鍛錬せずドラゴンのように叫べるのは、ドラゴンボーンだけだ」
シュクリス「飛べないのか・・・(´・ω・)」
なんでもシャウトと呼ばれる、ドラゴンの言葉を話せるようになったようです。
ドラゴンを倒せる&力を奪える、ドラゴンボーンが現れた、と衛兵は盛り上がりますが、イリレスはダンマーなのであまり話に加わらないです。
イリレス「神話に出てくるドラゴンボーンは必要ないの。ドラゴンを倒せるような人は手に余るわ」
強すぎる力は災いも呼びますね。
イリレスにしてみれば、ホワイトランの人間でもない旅人がドラゴンボーンとかいう強大な力を持っているとかなにそれ怖いって感じでしょうな。
でもこれ誰よりも主人公が一番混乱してると思う。
シュクリスはアルトマーなので余計にわけわからんってなってます。
この後ホワイトラン近辺に行くと落雷のような音と共に「ドヴァーキーン!」と聞こえるのですが、丁度雨もひどくなってきて普通に雷がごろごろいっててよく聞こえなかったです・・・。
晴れている日に行くとよくわかるので晴れてる日に行こう。
バルグルーフ「あの監視塔で何があったんだ? ドラゴンはそこにいたのか?」
シュクリス「監視塔は破壊されてたしドラゴンもいた、けど、倒したよ。その時になんか・・・ドラゴンの力? を吸収した? みたい?」
バルグルーフ「それなら本当なんだな。グレイビアードは本当にお前を呼び出していたんだ」
シュクリス「グレイビアード?」
バルグルーフ「声の使い手の達人だ。世界のノドの絶壁高く、人里離れた場所に住んでいる」
シュクリス「うっわ遠そう・・・」
バルグルーフ「今すぐハイ・フロスガーに行った方がいい。グレイビアードの召還を拒絶することはできない。これは非常な名誉だからな」
シュクリス「おぅふ・・・(´・ω・)」
バルグルーフ「ああそれと・・・私だけでなく街に対しても大いに貢献してくれた、ドラゴンボーンよ」
シュクリス「えぇ・・・今後それで呼ばれるの?」
この後何のMODの影響かわからないんですが、ちょっとここらへんだけ英語になってしまうんです。
従士に任命するよ! これは大変名誉な事だよ! ちょっとぐらいの犯罪は見逃して貰えるよ! あとこれ従士になった証の斧だよ! 使ってね! 的な感じで従士の称号と、私兵を得られました。
これでリディアさんが家に居つくようになります。
あっ・・・そういえばMOD入れてましたね・・・。
確か私兵の女性と男性を反転させる? MODだったようなうろ覚えなあれです。
何ゆえ半裸なんだ・・・。
そして英語読めないのでリディアさん(男性)でいきます。
結構なマッチョ渋メンなんですが何ゆえ半裸なんだ・・・。
この後首長からもらったホワイトランの斧とみるちゃんの腹の中にあった衛兵の服を与えたんですが、フォロワーから外すと半裸に戻ってしまいました・・・。
あとフォロワー外す時にやっぱり家に戻ってる的な事を言われました。
シュクリス「ちょっと待って! そこは! ボクの! 家です!!」
半裸と共に住むはめになってしまった。
お昼時にはアルカディアの大がま前のベンチにも座ってたりします。
見た目完全に浮浪者になってるんだよなあ・・・。
シュクリス「何してるの・・・寒くないの・・・?」
リディア(男性)「寒さに打ち勝てるよう己を鍛えている」
シュクリス「・・・そうなんだ?」
ノルドって不思議だなーと思うシュクリスでした。